セパレーション・サイエンスへようこそ

オンデマンドウェビナー : HPLC システムの最適化

Separation Scienceは、Phenomenexと共同で、業界のエキスパートであるDr. Phil Koernerによるオンデマンドのウェビナー "フィル・コーナー博士が教えるLCシステム最適化方法について" を提供しています。

無料 HPLC トラブルシューティングガイド

HPLCカラムとシステムのよくあるトラブルを解決するためのヒントをご紹介します。

現場でも役立つLC分離の基礎―オンデマンドWebinar!

LC分離にお困りではないですか?

高速液体クロマトグラフィー (HPLC) の分離のコツについてご紹介します。

高速液体クロマトグラフィーは現在、分析化学で最も強力なツールの1つとなっています。効率化にもお役立てください。

チャージバリアント分析を大きく改善する新カラム

インタクトタンパク質およびそのサブユニットの逆相分離に向けた新カラム

固定相のデウェッティング(脱濡れ)とは?

HPLCにおける固定相のデウェッティング(Phase dewetting)は,固定相の崩壊 ( phase collapse)と呼んでいたものと同じプロセスです。固定相のC18グループでは表面にケバがあるテニスボールのように描かれることが多いのですが,C 18カラム装填に用いられる微粒子は,固いスポンジに似て全体的に多孔質です。

液体クロマトグラフの“あたりまえ”を超える、 新たな可能性とアイデアをご提案します。

液体クロマトグラフの検出器は物質の同定とターゲット定量を目的とした製品が多いため、高い選択性のある検出器が好まれる傾向にあります。その一方で、試料に含まれる成分を網羅的に検出したいユーザーにとっては成分の見逃しや未知成分を定量できない、などの課題が生じます。このような課題を解決するため、物質の化学的な性質にほとんど影響されず、より多くの成分を検出できるユニバーサルな検出を可能にする荷電化粒子検出器であるThermo Scientific™ Corona™検出器が注目されています。

バッファーの寿命

上記の緩衝液とは対照的に、LC-MSや蒸発光散乱検出器(ELSD)あるいはコロナ荷電荷粒子検出器(CAD)の様な、蒸発を伴う検出器に使用する緩衝液は比較的安定性が低いでしょう。特に、炭酸塩やアンモニウム塩が存在する場合は安定性が低いです。これらの成分は揮発性が高いため、24時間の間に大部分が揮発します。この理由により、これらの緩衝液は毎日調製することをお勧めします。

タンデムLCによるMSの効率的運用

LC-MSが一般的になり、特別な分析装置というイメージから汎用分析器へと変わりつつあります。しかし、MS本体価格は決して安価ではないからこそ、効率的に運用したいという要求はどの企業や研究機関においても高いものです。今回はタンデムLCによるMSの効率的運用をご紹介します。

セパレーション・サイエンスへようこそ

セパレーション・サイエンスは、クロマトグラフィー及び質量分析技術に携わる皆様のための基礎、実践そしてトラブルシューティングに関する情報をお届けする、業界最前線のポータルサイトです。さまざまな記事・アプリケーションを特集し、併せてウェビナー、ワークショップ、そしてカンファレンスを開催することで、"すぐに使える"情報を発信しています。

 

ブログ更新に登録